今日も仕事帰ってから小太郎と「デジカメ散歩してきました~♪
ここは何処でしょ~!
市の外れの団地の中を流れる川沿いの桜並木です♪












むか~し、むか~し私が未だ若かりし頃のことです・・・
勤務先がこの団地の中にありました。
一度他に異動になり離れたのに再度出戻りとなって合計12年ほど居ました。
楽しいこと、嫌なこと、悔しいこと、色々有りましたが今になっては全て良い思い出です。
桜の木も私の太ももぐらいだったのが今では
「メタボっ腹」5~6本ぐらいの太さになってます~(笑)
↓この杭は何?枝が折れそうなので立てたのでしょうか?

流れる川はその頃は今よりももっと汚くて・・・
「牛ガエル」がゴーゴーと鳴く声がよく聞こえました。
桜はこんなに立派になったというのに
安っぽい緑のフェンスは何んとかならないものでしょうか~?
市に訴えたところで多分「予算が無い!」でしょうね・・・(泣)
この後
3/11に行った隣町の運動公園に行ってみました。
やはり桜は満開のため駐車所は満車状態・・・
沼の周りは人・人・人・・・~
人を入れずに撮るのは難しくて・・
気がつけば空ばっかり撮ってました(笑)








今日も拙い画像を最後まで見ていただきありがとうございました。 <(_ _)>
ここは何処でしょ~!
市の外れの団地の中を流れる川沿いの桜並木です♪












むか~し、むか~し私が未だ若かりし頃のことです・・・
勤務先がこの団地の中にありました。
一度他に異動になり離れたのに再度出戻りとなって合計12年ほど居ました。
楽しいこと、嫌なこと、悔しいこと、色々有りましたが今になっては全て良い思い出です。
桜の木も私の太ももぐらいだったのが今では
「メタボっ腹」5~6本ぐらいの太さになってます~(笑)
↓この杭は何?枝が折れそうなので立てたのでしょうか?

流れる川はその頃は今よりももっと汚くて・・・
「牛ガエル」がゴーゴーと鳴く声がよく聞こえました。
桜はこんなに立派になったというのに
安っぽい緑のフェンスは何んとかならないものでしょうか~?
市に訴えたところで多分「予算が無い!」でしょうね・・・(泣)
この後
3/11に行った隣町の運動公園に行ってみました。
やはり桜は満開のため駐車所は満車状態・・・
沼の周りは人・人・人・・・~
人を入れずに撮るのは難しくて・・
気がつけば空ばっかり撮ってました(笑)








今日も拙い画像を最後まで見ていただきありがとうございました。 <(_ _)>
スポンサーサイト